シーライクスの体験レッスンレビュー!必要な持ち物や準備は?

6 min 266 views

シーライクスの体験レッスンはどんなことをするのかな?

体験レッスンを受けるのに必要な準備はある?

「シーライクス」は、時間や場所に縛られない働き方を実現するための女性向けキャリアスクールコミュニティです。

おかゆ

おかゆ

シーライクスの無料体験レッスンでは、受講生や卒業生から講座の内容や仕事への活かし方の体験談をリアルな声で聞くことができます。

Zoomが使えるスマホやパソコンがあれば簡単に受講可能で、しつこい勧誘はありません。

この記事では体験レッスンを実際に受けて感じたレビューを紹介します。

自分らしい働き方を見つける第一歩を踏み出しましょう。

\1分で登録可能です/

この記事を書いた人

すみこ

元作業療法士のママライター。小学生2人と幼稚園児1人、3人の子育てをしながらライター業務とメディア運営を実施中。
執筆ジャンルは育児、教育、医療が中心。趣味はAmebaブログ(主婦ジャンル)、読書、カメラ。
苦手なことは整理整頓と掃除。丁寧なくらしに憧れるズボラマザー。

【保有資格】
作業療法士
ケアマネージャー
認定フェムテックアンバサダー

SHElikes(シーライクス)の体験レッスン概要

シーライクスからの「体験レッスンお申込み完了」メールのスクリーンショット

シーライクスの体験レッスンでは、サービス内容や学べるスキルを実際に体験できます。

具体的には、以下のようなことが可能です。

・実際の講座を体感できる
・卒業生から直接話が聞ける
・個別カウンセリングで疑問を解消できる

体験レッスンは毎日開催され、時間帯は朝9時から夜20時まであるので、生活スタイルに合わせて参加可能です。

Zoomを使ってオンラインで受けられるので、子育て中のママも安心です。

シーライクスの詳しい使い方や実際の支払いプランなど、入会に際して気になる疑問を解消できます。

体験レッスンの内容と流れ | 必要な持ち物や準備は?

シーライクスの体験レッスンは、参加者がスムーズに受講できるように設計されています。

Zoomを使うのが初めての方や、オンラインでの講座に慣れていない方でも安心して受講することが可能です。

ここでは、体験レッスンの流れや、受ける前に準備するべきことを紹介します。

体験レッスンの流れ

私が実際に受けた体験レッスンの内容は次のとおりです。

  1. STEP

    シーライクスの説明

    魅力、卒業生事例紹介など

  2. STEP

    アンケート記入

    興味のある職種など

  3. STEP

    プチ体験レッスン

  4. STEP

    個別カウンセリング

※レッスンの内容は変わることがあります。

はじめに、シーライクスの魅力や卒業生の事例紹介などの概要を聞きます。

「私らしい働き方をかなえる場所」という理念のもと、自分らしく咲き誇ることを応援する場であることを伝えられます。

進行役の方はシーライクスの卒業生で、現在は運営スタッフになっている方でした。

卒業生は他にも以下のような活躍をされているそうです。

  • 子育てをしながら1年間の受講でフリーデザイナーになった方
  • デザインスキルを学んでイラストレーターとして活躍されている方
  • 未経験から3ヵ月でマーケターに転職した方

シーライクスを知ったきっかけ、興味のある職種スキル、他に迷っているスクールの有無など30問程度のアンケートを記入した後、プチ体験レッスンへ移ります。

プチ体験レッスンでは、WebサイトやSNSなどでよく見かけるような広告のデザインを2種類比較しました。

「どちらが良いと思いますか?」と問いかけがあり、チャット内で意見交換する時間がありました。

わからない時や自信がもてない時は答えなくても大丈夫です。

ここまでの全体レッスンは約30分でした。

最後に個別カウンセリングへ移ります。この時点で入会の意思がない場合は退室することも可能です。

少人数制の個別カウンセリングでは、目指したい働き方を共有し、ぴったりなプランの提案や講座の説明などをしてもらえます。

体験レッスンに必要な持ち物や準備

公式サイトから希望する体験レッスンの日時を選択して、予約しましょう。

体験レッスンに必要なものは、以下の3点です。

  • Zoomができるスマホかパソコン
  • メモ(紙とペン)
  • クレジットカード(その場で入会する場合)

スマホで参加する場合は、Zoomアプリをダウンロードしておきましょう。

パソコンの場合は、登録メールアドレスに送られてくるURLをクリックすれば参加できます。

体験レッスン10分前に入室して待機してください。

カメラはオンにすることをおすすめしますが、難しければカメラオフでも参加できます。

体験レッスン時に入会を決定する場合はクレジットカードが必要です。

レッスン開始までに公式LINEのアカウントを連携しておくと、お得なキャンペーンにエントリーできます。

シーライクスの最新キャンペーン

チャンス到来!豪華すぎるWキャンペーン開催中!

MacBook ProやiPadが手に入るかも!?
ハワイ旅行&Apple Watch SEも当たるチャンス!

締切間近!お得を逃さないよう、今すぐチェック

\1分で登録可能です/

シーライクス体験レッスンを実際に体験したレビュー

ここでは、私が実際に受けたシーライクス体験レッスンの流れや内容を紹介します。

体験レッスンを受けたきっかけ

私は現在Webライターとして活動しています。

ライターとして働く中で、デザイン業務も請け負っている先輩ライターさんの存在を知り、Webデザインにも興味が出てきました。

ライターとWebデザイン両方の講座が受けられるシーライクスが気になり、思い切って体験レッスンに参加しました。

体験レッスンの参加者

私が参加したのは、月曜日の11:30~13:00の回です。

Zoomの参加者は20名程度で、画面上で見る限りでは20代~30代の女性が多い印象でした。

カウンセリングの担当者は、シーライクスを2年受講した卒業生のデザイナーの方でした。

体験レッスンでおすすめされた働き方

私が受けた個別カウンセリングは、担当者が1対1で丁寧に話を聞いてくれました。

「在宅で働いていきたいこと」「現在ライターとして仕事していること」を伝え、さらにデザインに興味があり、趣味でカメラを楽しんでいることを話しました。

「Webデザインを学ぶことで、記事内で使う画像の作成等に専門性が増しライターとしての幅が広がるのでは?」と提案していただき、Webデザインを学びたい気持ちがさらに高まりました。

オススメされた講座やプラン

現在ライターをしているため、ライター関連の講座と、基礎から学べるWebデザインの講座の受講を提案されました。

私におすすめされた料金プランはスタンダードプラン(月々16,280円)です。

1日1時間程度、動画視聴する時間が取れるので、受講上限の決まっていないスタンダードプランが良いとのことでした。

入学金の分割払いを含めた支払いシミュレーションも提案してくれるので、実際に払う金額が明確になりました。

途中休憩はある?

途中休憩はありません。13:00まで1時間半講座が続きました。

カウンセリング開始時に「今日はこの後予定はありますか?」と聞いてくださったので、早めに終わりたい場合は「〇時から予定があります」と、お伝えすれば対応してもらえます。

カウンセリングは和やかな雰囲気なので、途中でお茶を飲んだり、一言伝えてトイレに行くこともできます。

魅力に感じた点

シーライクスの魅力は、全45種以上の豊富な職種スキルコースが受け放題という点です。

「ライターとしてステップアップしたい」、「デザインの知識もつけたい」という気持ちの私には魅力的な点でした。

孤独になりがちな在宅ワークなので、イベントやワークショップ式の講義を通じて受講生同士のつながりを大切にしている点も素敵だと思いました。

体験レッスン時の即入会は見送った

シーライクスの魅力を感じた私ですが、その場で入会を決断することはできませんでした。

とくに引き留められることもなく、「一旦考えます」という形で体験レッスンは終了しました。

レッスン終了後も、勧誘は一切ありませんでした。

体験レッスン後の選択肢

体験レッスン後の選択肢としては、「入会は保留にする」「その場で入会する」という選択が可能です。

選択できるプランは以下の通りです。

  • レギュラープラン:12カ月受講で275,000円※
  • スタンダードプラン:月々16,280円
  • ライトプラン:月々10,780円

※キャリアアップ支援事業の条件を満たすと最大70%の還元が受けられます。

レギュラープランは現在企業と雇用契約を結んでおり、キャリアチェンジを目指している方向けのプランです。

シーライクスは、リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の対象です。
レギュラープランの場合は、条件を満たすことで最大70%の還元が受けられます。

現在働いていない方は「スタンダードプラン」「ライトプラン」からの選択がおすすめです。

どのコースも以下の内容が含まれています。

  • レッスン動画(ライトプランは月々5レッスンまで)
  • プロによる課題の添削
  • 毎月のコーチング
  • 講師に質問できる会
  • お仕事チャレンジの機会
  • 特別イベントの参加

レギュラープランは上記に加えて、「履歴書や面接対策のサポート」「キャリアカウンセラーのサポート」などが受けられます。

入会後は、オンラインで開かれる入学式に参加して目標設定や各コースの説明などを受けましょう。

シーライクスの無料体験をキャンセルするには?

無料体験レッスンのキャンセル・日時変更はマイページから可能です。

予約後に届くメールに「キャンセル・予約日程の変更について」という箇所があるのでチェックしましょう。

シーライクスからの「体験レッスンお申込み完了」メールのスクリーンショット

やむを得ない理由でキャンセルする場合は、必ずレッスン開始前までに手続きが必要です。

キャンセル料は発生しません。

遅刻は開始後5分まで、5分以上遅れる場合は日時変更が必要です。

体験レッスン1時間前に、確認のメールが届きます。

急用等で、万が一参加できなかった場合には、シーライクス側からLINE等で日時変更の問い合わせがあるので丁寧に対応しましょう。

今すぐ体験!育児中の時間を有効活用する第一歩

この記事ではシーライクスの体験レッスンの流れや準備について紹介しました。

  • 実際の講座や講師の方の雰囲気を体験できる
  • カウンセリングで自分に合った使い方がわかる
  • 入会に必要な料金が明確になる
  • Zoomが使える環境があれば簡単に参加できる

シーライクスの体験レッスンは、シーライクスの活用法が具体的にイメージできるチャンスです。

新しいスキルを身につけて、理想の自分に近づいてみませんか?

12月26日までの参加申し込みで体験レッスンに参加するとMac Book Airが抽選で当たるキャンペーンを実施しています。

公式サイトから体験レッスンを予約して、新たな生き方の第一歩を踏み出しましょう。

シーライクスの最新キャンペーン

チャンス到来!豪華すぎるWキャンペーン開催中!

MacBook ProやiPadが手に入るかも!?
ハワイ旅行&Apple Watch SEも当たるチャンス!

締切間近!お得を逃さないよう、今すぐチェック

\1分で登録可能です/

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA